オンライン講座

お菓子屋さん開業のためのオンライン講座開講中!

夢見キッチンではお菓子の製造・ネット販売を始めたい方へ向けた、魅力的なお店作りの具体的なノウハウをお伝えするオンライン講座を開講しています。

講座の内容はどれも一回ごとに完結しているので、お好きなものを組み合わせて受講していただくことも可能です。

講座は下記の通り展開しています。

全3回で一通りの販売準備が整う「お菓子屋さん開業講座」
「菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座」
「カメラマンやデザイナーへの仕事の依頼方法を学ぶ講座」
「クラウドファンディングによる資金調達についての講座」

受講生からは「リアルなお話を聞けてやるべきことがイメージできた」と好評いただいております。

質問しながら学べるリアルタイムのオンライン講座と、お好きな時間で学べる動画講座をご用意しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

こんなお悩みありませんか?

自分で作ったお菓子が好評で、「売ってみたら?」と言われて販売しようか迷っている
お菓子作りは楽しいけど、販売するって考えると何から始めていいかわからなくて不安
友達に相談しても、みんなよくわからないって言う…
家事や育児、仕事があって、情報を集める時間がなかなか取れない
始める前に成功事例や実践的な方法が知りたい

お菓子の販売を始めたい気持ち、わかります。

自分で作ったお菓子で、おいしいと笑顔になって喜んでくれる姿を見ると、こちらも嬉しくなります。

でも販売するとなると、法律や衛生基準、ネットショップの運営や宣伝って難しいですよね。

でも安心してください。

お菓子屋さん開業のためのオンライン講座では、そんな方たちの不安や悩みに寄り添いながら、確かな基礎知識をお伝えます。

このまま悩み続けて、お菓子の販売を先延ばしにしますか?

それともお菓子屋さん開業のためのオンライン講座を受講して、お菓子を販売するという夢の一歩を踏み出しますか?

何より、やらない後悔をするより、やってみる方が実現への近道になるでしょう。

今すぐ受講すべき4つの理由

①確かな基礎知識の提供

お菓子屋さん開業のためのオンライン講座は、お店作りや商品作り、販売サイトの運営などに関する確かな基礎知識を提供します。

そのため不安を抱えることなく、スピーディーに販売を始めるための知識を身につけられます。

②経験にもとづいた具体的なノウハウ

これまでご相談いただいた中から特に多かった質問、そして、製菓学校に通うこともなく未経験からお菓子屋さんとしてビジネスを行っている自分の経験から「ここを大切にしている」「注意している」という点をまとめました。

実際の経験をもとにした具体的なノウハウを提供することで、効果的に販売をスタートできます。

③ニーズに合わせたカリキュラム

お菓子屋さん開業のためのオンライン講座のカリキュラムは一回ごとに完結しています。

他の一般的な講座とは異なり、特定の悩みや課題に焦点を当てているため、必要な講座だけ受講することも可能です。

④自分で調べる時間を短縮

お菓子屋さん開業のための動画講座は、何から始めたらいいか分からない方に向けて、体系的に学べる講座を提供しています。

自分で手探りで調べるよりも、圧倒的に早いスピードで具体的なステップやプロセスを習得でき、効率的にお菓子屋さん開業の準備を進めることができます。

講座内容紹介

全3回でお店作り〜宣伝の基礎をマスターする!お菓子屋さん開業講座

全3回で一通りの販売準備が整う「お菓子屋さん開業講座」は

  1. お店作りと商品作りの基礎知識
  2. 成分表示・商品準備の基礎知識
  3. 販売サイト・宣伝の基礎知識

で構成され、一通りの販売準備が整うようになっております。

①から順に参加することをおすすめしますが、内容は一回ごとに完結しておりますのでどこから受講いただいても問題ありません。

①お店作りと商品作りの基礎知識

ここでは食品衛生責任者の資格取得や製造場所の営業許可をはじめとした、製造前の段階に焦点を当てます。

お店作りの基礎では店名の決め方やロゴ作成、ショップイメージの構築などを、商品作りの基礎ではレシピの整理や商品名の決定、価格設定の方法や効果的な商品写真の撮影法、注文につながる商品説明の重要性を解説しつつ、ネット販売のポイントをお伝えします。

①お店作りと商品作りの基礎知識
カリキュラム

・食品衛生責任者の資格取得について

・製造場所について(菓子製造業営業許可について)

・「お店」作りの基礎
 店名を決める時のポイント
 ロゴの作成方法
 ショップイメージ写真 or イラストの意味とポイント
 メールアドレス・電話番号の取得について

・「商品」作りの基礎
 レシピをまとめること
 商品名を決める時のポイント
 値段の設定方法(4つの価格設定法と飲食店の原価率から考える)
 商品写真のポイント(用意すべき写真と撮影方法について)
 注文に結びつく商品説明のポイント

・ネット販売のポイント:差別化とストーリー

②成分表示・商品準備の基礎知識

ここではリアルとネット販売の違いや商品発送手順、成分表示の規定や栄養成分表示、賞味期限の決め方、発送方法や送料に関する情報、そして商品が届いた後のフォローなど、商品の準備から発送までの重要ポイントをまとめてお伝えします。

②成分表示・商品準備の基礎知識
カリキュラム

・リアルとネット販売の違い:商品準備とは?

・商品発送までの手順
 レンタルキッチンを利用する場合のポイント

・成分表示を用意しましょう
 成分表示に関する規定
 成分表示に記載すること
 栄養成分表示について
 成分表示シールを貼る場所
 成分表示シールを作成するツールについて

・賞味期限の決め方
 検査機関に出すときの流れ
 検査内容について
 賞味期限検査の費用

・発送方法を考えましょう
 梱包方法について
 発送温度帯
 配送業社
 送料別 or 送料込み?

・届いたあとのフォロー

③販売サイト・宣伝の基礎知識

ここでは、主要な4つの販売サイトの紹介と共通するポイントを解説。

ネットショップ作成サービスとハンドメイドマーケットの違い、各サイトの特徴と比較(手数料や集客性)、自分に合ったサイトの選び方を詳細に掘り下げます。

無料の宣伝ツールやSNS(Twitter、Facebook、Instagram)の比較とお菓子屋さんにおすすめの活用方法、Instagram広告の基礎もお伝えします。

③販売サイト・宣伝の基礎知識
カリキュラム

・どんな販売サイトがあるのか?
 主要な4つのサイトを紹介
 すべてのサイトに共通していること

・ネットショップ作成サービスとハンドメイドマーケット
 違いを解説
 ネットショップ作成サービスとは?
 ハンドメイドマーケットとは?

・4つのサイトの特徴と比較
 BASEの特徴
 STORESの特徴
 minneの特徴
 Creemaの特徴
 4つの販売サイト比較(手数料・集客性・機能性)

・自分に合った販売サイトの選び方 

・無料でできる宣伝ツール・SNS
 Twitter、Facebook、Instagram
 それぞれの特徴(特性と会員数、属性比較)
 お菓子屋さんにおすすめのSNS

・Instagramの活用方法
 ビジネスアカウントへの切り替え
 ショップ連携とは
 Instagram広告

菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座

菓子製造業の営業許可を取得し、自分だけの工房を作りたい人向けの講座です。

実際にアパートの一室を改装して菓子製造業の営業許可を取得した、私の実体験を交えて説明します。

物件の探し方から、工事、保健所とのやりとり、費用についてなど包み隠さず全てお話しします。

菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座
カリキュラム

・はじめに
 目指すゴール
 店舗ではなく「工房」を作るということ

・物件探しの条件
 3つの大前提
 具体的な条件
 物件探しの難関はここ!
 緩くなる条件もあります
 費用面での目標値

・実際の物件探し
 地域に根ざした不動産屋さんを探しましょう
 ネットで検索する場合のポイント
 不動産屋さんへの条件の伝え方
 断られる理由の例

・内見のポイント
 「物件の条件」に当てはまるか?を実際に見て確認しましょう
 実際に内見した3軒の例を紹介

・賃貸契約時の注意点
 住居の賃貸契約との違い
 保険について

・工事と設備
 手洗い場の取り付け工事
 冷蔵庫と温度計
 その他の設備

・営業許可取得に関する保健所とのやりとり
 相談の頻度とタイミング
 具体的な相談の流れ
 営業許可申請に必要な書類
 現地確認と営業許可証の受け取り

・費用まとめ
 実際にかかった費用
 費用の詳細内訳

カメラマンやデザイナーへの仕事の依頼方法を学ぶ講座

初めてカメラマンやデザイナーに仕事を依頼する方向けの講座です。

お店を始めると、商品をカメラマンに撮影してほしい、ロゴをデザインしてほしいなど、「プロの手」を借りたくなるときがやってきます。

依頼する相手の見つけ方、イメージのまとめ方と伝え方、料金交渉の方法など、最初は誰もが困るだろうことについてまとめてお話しします。

スムーズに取引を進め、素敵なロゴや写真を作るためにぜひ一度ご受講ください。

カメラマンやデザイナーへの仕事の依頼方法を学ぶ講座
カリキュラム

・仕事の依頼の流れ

・依頼内容のまとめ方 
 依頼内容とは?
 最終的な制作物のイメージ
 イメージボードを作りましょう
 写真やロゴの枚数や形式を決めましょう
 納品までのスケジュールを決めましょう
 予算を決めましょう

・カメラマンやデザイナーの探し方
 依頼する人を探すときのポイント
 4つの探し方
 人伝や人脈をたどりましょう
 フリーランスの登録サイトでの探し方
 SNSやブログから探しましょう
 交流会に参加しましょう

・打合せと料金交渉
 事前打合せの重要性
 事前打合せのポイント
 お店のコンセプトと制作物のイメージの共有
 納品数・納品形式の決定
 スケジュールの決定
 料金交渉と決定
 支払い方法

クラウドファンディングによる資金調達についての講座

クラウドファンディングって何?
どんなときに、どうやってやるべき?

そんな方へ。

私自身が2020年に行った、新しいシェアキッチンを作るためのクラウドファンディングの体験に基づいた講座です。

クラウドファンディング実施の流れ、プロジェクト概要決定のポイント、利用サイトの選定と登録、お金をかけずにできる宣伝方法など包み隠さず全てお話しします。

クラウドファンディングによる資金調達についての講座
カリキュラム

・クラウドファンディング実施に至った経緯
 クラウドファンディングとは?
 なぜクラウドファンディングで資金調達をしようと思ったのか?

・クラウドファンディング実施の流れ
 実施の流れ
 実際のスケジュール

・プロジェクト概要決定のポイント
 趣旨とタイトル
 目標金額
 期間
 返礼品

・利用サイトの選定と登録
 様々なクラウドファンディングサイト
 利用サイト選びのポイント
 登録から公開までの流れ
 ページ作成のポイント

・お金をかけずにできる宣伝方法
 お金をかけずにできる宣伝方法とは
 プレスリリースリリース作成のポイント

・クラウドファンディング終了後のフロー
 プロジェクトを完了させる
 返礼品を送る
 入金まではブランクがあるので注意!

・資金調達結果と所感
 クラウドファンディング結果
 Motion Galleryのデータから結果を分析
 クラウドファンディングを終えての所感

・これからクラウドファンディングを始めたい方へ

講師プロフィール

山本蓮理
低糖質スイーツ専門店『夢見菓子』オーナーパティシエ
株式会社夢見創 代表取締役

低糖質スイーツ専門店『夢見菓子』オーナーパティシエ、
菓子製造業の営業許可のあるシェアキッチン『夢見キッチン』を東京と山口で4店舗展開。

パティシエとして砂糖や小麦粉を大量に使ったスイーツの商品開発と試食を繰り返す中で、体重増加や栄養不足を強く感じるようになり、低糖質スイーツの研究を始める。
最初に商品化した”夢見るためのガトーショコラ”は日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」の3部門で1位を獲得。
『夢見菓子』は購入者の約9割から★5評価を得る人気店となる。
「ダイエット中の人や、健康に気をつかっている人にもストレスフリーに甘いものを楽しんでほしい」という思いのもと、低糖質スイーツの開発・レシピ提案を行い、上梓した2冊のレシピ本も好評を博している。

自身の開業経験を生かして資金・資格なしからのお菓子屋さん開業支援事業にも取り組む。
東京で3店舗・山口で1店舗シェアキッチンを運営するほか、シェアキッチンの利用者に販売の場を提供する『夢見マルシェ』の企画・運営、開業講座、開業相談などを幅広く展開している。

受講生の声

まずはじめに、受講生の中から人気のお菓子屋さんになった方々を紹介します。

クッキー缶を販売しているMさん

Mさんは最初、販売については全くわからない状態でした。

そこから「お菓子屋さん開業講座」を受講され、ご自身でも努力を重ねた結果、今では販売後に毎回売り切れる人気店に成長しました。

野菜や果物を使った焼き菓子を販売するTさん

Tさんも、やりたい気持ちはあるけれど販売についてはわからない状態でのスタートでした。

「お菓子屋さん開業講座」を受講後、マルシェでの販売からネット販売と少しずつステップアップされて、今ではネット販売と並行して間借りのカフェ営業や委託販売など精力的に活動されています。

続いて、これまで受講された方のアンケートの回答を紹介します。

ほんの一部ですが、受講を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

とても分かりやすいセミナーでした。色々と質問させていただきましたが、それにもご丁寧にお答えいただき勉強になりました。今後も都合がつけば、セミナーに参加したいと思っております。よろしくお願いします。

お菓子屋さん開業講座 ①お店作りと商品作りの基礎 受講生

盛りだくさんな内容ありがとうございました。
ネット販売ならではのコンセプトや見せ方など自分では気づかなかったこと(そして言われてみればなるほど!なこと)満載でとてもありがたかったです。
自分のコンセプトはこだわり素材を使用してどこにもない食感であることだけどそれだけでは弱いんだなあと気づけました。
これから「+何か」を足していけるようにメニュー作りをしながら考えていこうと思います。
次回も楽しみにしています。

お菓子屋さん開業講座 ①お店作りと商品作りの基礎 受講生

わかりやすく説明していただいて、講座で使用した資料も送ってくださるのでありがたいです。

お菓子屋さん開業講座 ②成分表示・商品準備の基礎知識 受講生

成分表示や賞味期限の具体的なお話が聴けて良かったです。
食品表示は、ルールが変更されることが多いので、常にチェックしていないといけないのだなと思いました。
一度、板橋のキッチンへ伺いたいなぁと思いました。
知らないことも多かったですが、解説がわかりやすく、よく理解できました。

お菓子屋さん開業講座 ②成分表示・商品準備の基礎知識 受講生

なかなか他では学ばない内容なので、とても参考になりました。

お菓子屋さん開業講座 ②成分表示・商品準備の基礎知識 受講生

ネット販売には興味がありましたが、ネットについて全く疎いので色々教えていただけて勉強になりました。

お菓子屋さん開業講座 ③販売サイト・宣伝の基礎知識 受講生

ネットショップサービスのそれぞれの特性がよく理解できました。自分が想定していたことを別の視点から見つめることができ、今後のサービス選びの参考にさせていただきます。

お菓子屋さん開業講座 ③販売サイト・宣伝の基礎知識 受講生

お菓子を販売するにはどうしても避けて通れない工房の事。借りるにしても自宅をリフォームするにしても何から手を付けていいかわからないことだらけで検索しまくっていました。そしてやっとたどり着いたのがこの講座です。
保健所とのやり取りや実際かかった費用など知りたかったことを詳しく教えて頂き本当に良かったです。今後の動き方が分かって助かりました。ありがとうございます。

菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作るための講座 受講生

菓子製造販売について、具体的な流れや費用についても知る事ができて、大変参考になりました。山本さんも、色々質問しやすい雰囲気で楽しかったです。ありがとうございました。

菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作るための講座 受講生

一番お金がかかる項目だと思うので、詳しく聞くことができて良かったです。貯蓄の目安が分かったので、今後どう行動すれば良いのか結構明確になりました!また他の講座も受講しようと思っています。その時はよろしくお願い致します。

菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作るための講座 受講生

わかりやすかったです。設備については、つけなくて良いものと必要なものと知ることができました。

菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作るための講座 受講生

受講方法

リアルタイムのオンライン講座に参加

オンライン会議ツールを用いて、リアルタイムで講座に参加することができます。

当日は講師に直接質問して疑問点を解決することができるでしょう。

リアルタイムの講座は夏季と冬季に開講しています。

動画講座での受講

好きな時間、好きな場所で受講できる動画講座です。

日程がどうしても合わない!

そんな方は、動画講座で受講することができます

リアルタイムで質問することはできませんが、その分お求めやすい価格になっています。

受講ステップ

STEP① お申し込み/お支払い

お申し込み専用サイトよりお申し込み後、選択したお支払い方法でお支払いください。

STEP② リアルタイム受講の場合:受講手続き

参加用のURLをメールでお送りします。(Teamsというツールを使用します)

STEP② 動画講座の場合:動画と資料を受け取る

お支払完了のタイミングで動画と資料がメールで届きます。

STEP③ 当日講座に参加orお好きな時間に受講

リアルタイム受講の場合は、お時間になったらURLよりご参加ください。終了後、使用した資料をメールでお送りします。

動画講座の場合は、お好きな時間・場所で動画をご覧ください。

受講を検討している方へ

もしあなたが、手作りお菓子の販売をしてみたいけど、何から準備して良いかわからないと悩んでいるのなら、この講座を受講することでスムーズに販売までの準備を整えられるでしょう。

私は30歳を目前に、新卒から働いていたイベント関連会社を退職し、自分の焼き菓子ブランドを立ち上げました。

専門学校を出たこともなく、資格も何もない中でのスタートでした。

もちろん、周りにお菓子屋さんをやっている人もいません。

前職は全くの異業種、学生時代のアルバイトでも飲食店で働いたことさえない…というありさまでした。

ぶつかって初めて壁を知る日々で、2017年12月にアパートの一室を改装して自分の製造室を作りました。

マルシェの販売からはじめ、2019年からは本格的にネット販売に参入。

企画・製造・販売・発送・商品写真撮影やリーフレット作成まで、すべて一人でやり、2019年には独学で国家資格「製菓衛生師」も取得しました。

2019年8月の「おとりよせネット」では、一番人気商品のガトーショコラが4部門で1位を獲得。

独立3年目にして、会社員時代の収入を超える売上を達成するようになりました。

まだまだ至らない部分はありますが、たくさんの方に愛していただけるお菓子ブランドをつくることができたのは私の誇りです。

会社員を辞めて路頭に迷っていた頃の自分からは考えられないほど、自信がつき、自分のアイデアを世界に向けて発信できるようになりました。

自分と自分のブランドが成長していく中で、同じように高まってきた思いがあります。

この感動を、まだ一歩踏み出す勇気が出ない方にも知ってほしい!

自分の未来は自分で作り出せる、子供の頃の夢を叶えるのは今からでも遅くないと信じてほしいということです。

これまで私が手探りで培ってきたノウハウは、このオンライン講座に詰め込みました。

今は別のお仕事をしながら…という方でも、特別な技術や資金がないという方でも始められます。

ぜひここから、あなたの夢を叶えましょう!

料金

リアルタイム受講の場合

全3回で一通りの販売準備が整う「お菓子屋さん開業講座」 各回 ¥8,250

「お菓子屋さん開業講座」コンプリートセット(3回セット) ¥24,750 → ¥23,500

「菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座」 ¥16,350

「クラウドファンディングによる資金調達についての講座」 ¥8,250

動画講座の場合

全3回で一通りの販売準備が整う「お菓子屋さん開業講座」 各回 ¥7,700

「お菓子屋さん開業講座」コンプリートセット(3回セット) ¥23,100 → ¥22,000

「菓子製造業の営業許可を取得して自分だけの工房を作る講座」 ¥15,800

「カメラマンやデザイナーへの仕事の依頼方法を学ぶ講座」 ¥7,700

「クラウドファンディングによる資金調達についての講座」 ¥7,700

お支払い方法

  • クレジットカード
  • コンビニ決済
  • あと払い(ペイディ)
  • PayPal
  • 銀行振込
  • キャリア決済
  • 楽天ペイ
  • PayPay

今あなたの目の前には2つの道があります。

1つ目の道は、不安や悩みに引きずられながらお菓子屋さん開業への道を一人で歩むこと。道に迷い、試行錯誤する中で、時間もエネルギーも無駄に使っていくかもしれません。

もう1つの道は、お店作り、商品づくり、販売のノウハウを短期間で身につけ、お菓子の世界で輝く未来に一歩踏み出すことです。

まだ一歩踏み出す勇気が出ない方にも、お菓子作りを仕事にする感動を知ってもらいと心から願っています。

そして、自分の未来は自分で作り出せる、子供の頃の夢を叶えるのは今からでも遅くないと信じてほしいです。

夢への一歩は今、あなたの前に広がっています。

ぜひ、勇気を振り絞り、一緒にお菓子の世界を切り拓いていきましょう。

魅力的なお店&商品作りのためのチェックリストをダウンロードして、お菓子の販売を始めてみませんか?無料ダウンロードはこちら

菓子製造業の営業許可のあるキッチンを貸し出しています。レンタルキッチンの詳細はこちら

お菓子屋さん開業のためのサポート実施中!詳しくはこちら