開業記録

夢見菓子がリニューアルオープン!商品・Web・製造体制を見直しました

2020年10月20日、夢見菓子がリニューアルオープンしました!

コロナで変わる情勢からネットショップに力を入れていこうとリニューアルを決意し、7月に持続化補助金を採択していただいてから具体的に動き出しました。

リニューアルにあたって行ったことを忘備録的に書いておこうと思います。

音声で聞きたい方はこちら↓

スポンサーリンク

リニューアルにあたって

今回、リニューアルをしようと思ったのはコロナの影響もあるのですが、実は私の中ではもっと大きなテーマがありました。

私は2019年6月から低糖質&低カロリーのスイーツ専門店という形で夢見菓子を始めたのですが、その当時は低糖質のお菓子は希少でした。特に低糖質スイーツの中でギフトにできるくらいかわいかったり、おしゃれだったりするものはあまり存在していませんでした。

そこに目をつけて、差別化を図り、低糖質&低カロリーのスイーツを作り始めました。

ですが、最近は低糖質のお菓子が増えてきて、コンビニなどでも売っていたりしますよね。おしゃれなものも増えてきています。

その中で戦うにはもっとブランディングをしっかりしないといけないのではないか?と、今年に入ってから葛藤していました。

そしていろいろな条件が重なり、今やるしかないとなったわけです。

リニューアルと一言で言っても、今までやっていたことを全て見直すという大がかりなものでした。

大きく分けると、

  1. 商品自体のリニューアル
  2. WEBサイトリニューアル
  3. 設備投資を中心とした製造体制リニューアル

の3つです。

7月から動き始めて、3ヶ月ぐらいつきっきりでやっていました。それでは1つずつ詳しく見ていきますね。

1.商品自体のリニューアル

味の見直しと冷凍に耐える商品作り

まず味自体の見直しをしました。

お酒入りというのが夢見菓子のケーキですが、例えばお酒の濃さはどうなんだろうといったように、そういうところから全て考えて、1口味見して考えてというのを繰り返しました。

そして、発送温度帯を冷蔵から冷凍に変えるというのも大きな課題でした。

今までは注文が来たら作って冷蔵で送る形でしたが、それだとどうしても賞味期限が短く、効率も悪くなります。

冷凍だと賞味期限が長くなり、好きなときに解凍して食べてもらえるメリットもあります。

冷凍に耐えうる商品…特に、味を劣化させないように作るというのは、これまでに挑戦したことのない課題でした。

冷凍して解凍すると、例えばお酒のとび方とかそういったことが変わってきます。

今までチーズケーキは軽めに作っていましたが、冷凍だったら少し重く作っても解凍したときにしっとりしておいしくなるといった感じで細かいところまでこだわりました。

こうなっていたほうがおいしいなぁというのをすべてやったと思います。

顧客ニーズからノンアルコール商品を追加

新しくノンアルコールの商品を追加しました。

夢見菓子は大人のお菓子というのがテーマなのでお酒が入っているものを作っていますが、妊娠中や糖尿病の方、お子さんと一緒に食べたいと言うニーズがあり、以前から認識はしていました。

テーマもあるのでどうやって組み込もうかなと考えて、人気のガトーショコラとチーズケーキについてお酒が入ってないバージョンを作りました。

お客さんの声に応えたいというのが大きかったです。

オリジナルパッケージを作る

新しくオリジナルのパッケージを作りました。今までは既製品の箱にロゴのシールを貼っていましたが、ちゃんと作らないとなと思っていました。

お菓子ってパッケージでも買いますよね。

私が作っているお菓子そのものは見た目はあまり派手なものではありません。

見た目を派手にできるように作ってみたこともあったんですが、味の方を優先させた結果、ケーキ自体はあまり華やかにはなりませんでした。でもパッケージ自体はかわいくてもらったときに気分が上がるというのを実現させたかったので、オリジナルで作りました。

初めてのことで右も左もわからなくて大変でしたが、デザイナーさんがいろいろとフォローしてくれたので助かりました。

カードやリーフレットなどを細部までこだわったオリジナルに

今までギフトでは、Happy BirthdayやThank youと書かれた既製品のシールを貼って対応していました。

どうせなら細部までこだわりを出そうということで、パッケージデザインと同じデザイナーさんに夢見菓子だけのオリジナルカードを作ってもらい、それをオプションでつけられるようにしました。

さらにリボンもパッケージに合うように取り寄せて、商品に同梱するリーフレットも本当にすごくかわいいのを作りました。どれもとってもかわいいのでぜひ見てほしいです。

以上が商品自体のリニューアルで、お店1つ作るのと変わらないくらいのボリュームでした。

スポンサーリンク

2.WEBサイトリニューアル

オフィシャルサイトをshopifyへ移行

ウェブでの販売方法全般の見直しを行った中で、一番大きいものがオフィシャルサイトの移行でした。

今までURLはオリジナルで取得(独自ドメイン)していましたが、そのURLを叩くとBASEにつながっていたのです。

BASEだと商品が売れた金額に対して手数料がその都度かかります。都度手数料がかからないところに変えたいと考え、shopifyに変えました。shopifyは月額で決まった額を支払えば都度の販売手数料はかからないシステムになっています。

夢見菓子は現在楽天、creema、minne、BASE等いろんなところに出店していますが、今後はshopifyで買っていただきたいので精査する可能性もあります。

画像で全ての情報がわかるように文字入れを強化

どのサイトでも、大体画像があって下に説明文がありますよね。ですが、案外みなさん説明文を読んでいません。

食べ物なので安全を意識して頑張ってたくさん書いてるんですが、読んでいないためにクレームになったり、クレームまでいかなくても知らなかったとがっかりさせてしまうのはお互いにとっても良いことではありません。

そういったことがあったので、商品の画像に必要な情報は全て入れて、画像を全部スクロールして見てもらえれば一通り大事なことは伝わるというものにしたかったのです。

「こだわり」や「代表の思い」をしっかり書く

BASEのサイトでは、実は商品のページしかきちんと作っていませんでした。

夢見菓子がどういうこだわりや思いを持ってやっているかというのを書いていなかったのです。本当はたくさんこだわりがあるのに…。

低糖質や低カロリー、健康や美容を気にされて購入する方はみなさんそういうことを知りたいはずです。「そういう思いを読んでくれるお客さんのはずなのに、そういうことを書いていないのはどうなの?」と友人に指摘されてハッとしたことがあり、そこをしっかり打ち出したサイトにしたいと思いました。

というわけで、しっかりしたこだわりのページや私自身代表の思いきちんと書かれているページを作りました。

一番の売れ筋で食べて欲しい「おすすめ」を打ち出す

サイト上でこの商品が1番おすすめですよというのをわかりやすくしたいと思っていました。

一番上に全種類のアソートがおすすめです、これを買ったら間違いないですというのを打ち出したくて、そのようなサイトのつくりにしました。

写真にこだわる

ウェブサイトとリーフレットの最重要ポイントは写真です。メインビジュアルに関しては夢見菓子ができた時からお世話になっているカメラマンさんにお願いしました。

その方も女性でグルテンがだめな方なんですよね。ご自身も食品を買うときにこだわりがあって買われている方なので、その目線をたくさん教えてくれました。

なおかつ写真としての見え方や色合い、ターゲットに訴えられるデザインや写真がどういうものかというの分析して作ってくれました。

ケーキの味に関してはほぼ私1人でやりましたが、パッケージ・リーフレット・カード・ウェブサイトのビジュアル関係はチームで本当に激論をかわしながらやりました。

本当にそれぞれの方の知力を結集してやってもらったという感じがしております。

3.設備投資を中心とした製造体制変更

冷凍への移行(製造の効率化)

先述のように、ケーキを冷凍発送に変更しました。

それに伴い、初めて業務用の冷凍庫を買いました。今まで単身用の冷蔵庫を並べて使っていましたが、保健所の方にお聞きしたところ、冷凍として発送するならきちんと温度が保てる冷凍庫を用意して下さいねと散々念を押されたのもあり、思い切って購入しました。

スタンドミキサー2台、オーブン2台導入

今まではハンドミキサーで全て作ってまいした。

夢見菓子のケーキはメレンゲを立てて、いわゆる別立てで焼くので、結構時間がかかります。しっかり泡立てないと味にも影響があるので一度に3ホールまでしか作れませんでした。

スタンドミキサーがあれば6ホール分を同時に作ることができます。オーブンはこれまでは1台でした。1台のオーブンで焼けるのは一度に6台。それが2台になったので、最大で12ホールのケーキが一度に焼けるようになりました。

電気工事

しかしスタンドミキサー2台オーブン2台を導入するためには電気工事をしなくてはなりませんでした。

製造室は普通のアパートの1室なので、30アンペアまでしかあげることができず、それだとオーブン1台と電気ポットを使ったらブレーカーが落ちてしまうくらい弱かったんです。

60アンペアまで上げることでオーブン2台が同時に使えるようにしました。

冷凍で送れるヤマト運輸と契約

発送は今までゆうパックチルドを使っていましたが、ゆうパックは冷凍がないのです。

冷凍発送ができないので、ヤマト運輸に連絡してビジネス契約してもらえませんか?と相談しました。ビジネス契約では担当の方と交渉の上、送料が決まります。私は「このくらいにしてもらえるならやります」とあらかじめ希望を出して、その希望を叶えていただく形で契約が成立しました。

リニューアル後が本番!

毎週なにかの決断をせまられたり、一度きまったことがひっくり返ったり、紆余曲折を経てようやくリニューアルオープンすることができました!とても達成感を感じています。

ですが、ここからはどんどん売っていかなければなりません。これからは落ち着いてプロモーションに力を入れていきます!

リニューアルした夢見菓子をみなさんにはぜひ見ていただきたいので、一度サイトに遊びに来てみてください!

入口はこちらから。

スポンサーリンク

魅力的なお店&商品作りのためのチェックリストをダウンロードして、お菓子の販売を始めてみませんか?無料ダウンロードはこちら

菓子製造業の営業許可のあるキッチンを貸し出しています。レンタルキッチンの詳細はこちら

お菓子屋さん開業のためのサポート実施中!詳しくはこちら